\ サイトをシェアして地元を応援 /

特集記事

  1. 全国版TOP
  2. 埼玉版TOP
  3. 特集記事
  4. 【埼玉de農業】○○は全国第1位の産出額を誇る!埼玉は隠れた”農業県”

【埼玉de農業】○○は全国第1位の産出額を誇る!埼玉は隠れた”農業県”

2021年11月11日(公開日:2021年11月11日)

突然ですが埼玉県に”農業”のイメージはありますか?


農業と言えば広大な大地を活かして展開されている北海道を思い浮かべる人も多いと思いますが、農林水産省「令和元年農業産出額及び生産農業所得(都道府県別)」によると埼玉県の農業産出額は1,678億円(2019年産)であり全国20位と健闘している”農業県”でもあるのです!

埼玉県ではどのような農産物が作られているのでしょうか?
ここでは埼玉県の農業をピックアップし特徴や魅力、代表的な農産物などを紹介していきます。

埼玉県の農業の特徴【魅力・特色・概要】

埼玉県の農業についての基礎知識を紹介します。

【概要】


関東地方の中西部に位置する埼玉県の面積は約3,798㎢であり47都道府県中39番目の広さ。県土に占める農地の割合は19.7%です。

※引用:2021グラフで見る彩の国さいたま(土地・気象)https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/198886/2021_1_tochikishou2.pdf


また、農林水産省が公表している「農林業センサス報告書(※https://www.maff.go.jp/j/tokei/census/afc/2020/030628.html)」によると埼玉県の農家数は1965年は156,036戸でしたが、2015年には64,178戸にまで減少。


さらに2020年には46,463戸となり1965年の約3割にまで減少していますが、埼玉県の農家数46,463戸は全国14位と健闘しています。ちなみに1位は長野県で89,786戸。

※引用:2021グラフで見る彩の国さいたま(農業)https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/198886/2021_4_nougyou5.pdf

【特色】

埼玉県の2018年産の農業産出額は1,758億円であり全国第20位。野菜・米・畜産を中心に色々な農業が盛んな埼玉県ですが、特に野菜は全国有数の産地となっており県内や首都圏の大消費地へ供給されている「地産地消」の考え方に合った農業をしていることも特色の一つです。


《産出額TOP3》
・野菜(47.4%)833億円
・米(21.0%)370億円
・畜産(14.8%)261億円
・花き(9.1%)160億円
・果実(3.5%)61億円
・いも類(1.3%)23億円
・その他(2.8%)50億円

※引用:2021グラフで見る彩の国さいたま(農業)https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/198886/2021_4_nougyou5.pdf

また、埼玉県は農産物直売所の年間販売金額が462億7,300万円(890事業体)と全国第3位を誇ります。JAが運営する農産物直売所は県内に87ヶ所。

【魅力】

埼玉県の農業の魅力は‥

大消費エリア

730万人の埼玉県民をはじめ、主に隣接する首都圏の大消費地へと安定供給する役割を担う!県内全域は都心まで100km県内です。そして、埼玉県は交通網が充実しているため全国へ伸びる交通網の起点として東日本のマーケットに繋がっています。

平坦な地形

埼玉県は平地面積が約2,300k㎡であり平地の割合が県土の約61%を占めています。平地が多いため農業を展開しやすい!

快晴日数全国1位

2008年からの10年間の快晴日数は573日と日本一晴れの多い県であり、冬の日照時間も長く穏やかな気候であることが魅力の一つ!また、埼玉県は比較的自然災害が少ない!

肥沃な土壌

荒川や利根川など大きな河川の多い埼玉県は関東平野の肥沃な大地が広がっており農業に向いています!

多彩な農業

水田農業、畑作農業など色々な農業が盛んです!

埼玉県の代表的な農産物

※引用:2021グラフで見る彩の国さいたま(農業)https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/198886/2021_4_nougyou5.pdf


埼玉県では平地を中心とした各地で様々な農産物が作られています。
その中でも埼玉県の北部に位置する”深谷ねぎ”が有名な深谷市が県内1位の農業産出額を誇り、農林水産省が公表した「令和元年市町村別農業産出額

(※https://www.maff.go.jp/j/tokei/kouhyou/sityoson_sansyutu/attach/pdf/index-5.pdf)」で全国28位の290.3億円と全国でも指折りの産地として大健闘しています!

埼玉県で主に作られている農産物は‥
米・小麦・さつまいも・じゃがいも・いちご・えだまめ(未成熟)・かぶ・キャベツ・きゅうり・ごぼう・こまつな・さといも・さやいんげん(未成熟)・スイートコーン・だいこん・トマト・なす・にんじん・ねぎ・はくさい・ブロッコリー・ほうれんそう・やまのいも・レタス・くり・日本なし・ぶどう・チューリップ・パンジー(花き苗)・ゆり・洋ラン(鉢)・茶(生葉)・肉用牛・乳用牛(生乳含む)・豚・鶏卵

埼玉県産のお米には「彩のかがやき」「コシヒカリ」「キヌヒカリ」などがあり、畜産品では「武州和牛」や「深谷牛」「彩さい牛」「彩の国黒豚」「彩の国タマシャモ」「彩のたまご」など特色ある畜産が県北部を中心に営まれています。


秩父地域は山間地の特色を活かした瑞々しい果物が育つため観光農園が盛んな地域であることも特徴の一つ。


そして、『色は静岡、香りは宇治よ、味は狭山でとどめさす』という茶作り歌に歌われる狭山茶は入間地域(所沢市、狭山市、入間市)を中心に栽培され、“安行の植木”として知られる川口市は植木の産地として有名です。


この他、埼玉県の地域に根付いた『埼玉ふるさと野菜』は以下の農産物があります。


・うど ・くわい ・山東な(べかな) ・はまぼうふう/木の芽(さんしょう) ・しゃくし菜(雪白体菜) ・行田在来(えだまめ、大豆) ・埼玉青なす ・のらぼう菜

では、この中で産出額が全国でも上位となっている農産物を幾つか紹介します。

生産額が上位の埼玉産農産物(2018年産)

全国第1位


・さといも(47億円) ◆主な産地‥所沢市、狭山市、川越市
・パンジー(6億円) ◆主な産地‥川越市、鴻巣市

全国第2位


・ねぎ(155億円) ◆主な産地‥(冬ねぎ)深谷市、熊谷市、本庄市(夏ねぎ)吉川市
・かぶ(17億円) ◆主な産地‥川越市、富士見市、熊谷市
・こまつな(42億円) ◆主な産地‥さいたま市、草加市、八潮市、三郷市、越谷市、吉川市、川越市、所沢市、狭山市
・ほうれんそう(90億円) ◆主な産地‥入間地域
・チューリップ《切り花》(3億円) ◆主な産地‥深谷市
・非結球つけな(9億円) ◆主な産地‥秩父地域

全国第3位


・ブロッコリー(41億円) ◆主な産地‥深谷市、本庄市
・ゆり《切り花》(26億円) ◆主な産地‥深谷市
・洋ラン《鉢》(31億円) ◆主な産地‥県内全域
・花木類《鉢》(10億円) ◆主な産地‥川口市、寄居町

全国第4位


・小麦(7億円) ◆主な産地‥熊谷市、深谷市、行田市、鴻巣市、本庄市
・えだまめ(41億円) ◆主な産地‥草加市、川越市、所沢市、狭山市、熊谷市、深谷市、行田市、八潮市、三郷市
・きゅうり(117億円) ◆主な産地‥本庄市、深谷市、熊谷市、加須市、羽生市、小鹿野町

全国第5位


・水菜(7億円) ◆主な産地‥入間地域、上里町、本庄市
・チンゲンサイ(5億円) ◆主な産地‥入間地域
・みつば(7億円) ◆主な産地‥川越市、北埼玉地域、川島町

※参照:JAグループさいたま「埼玉の農産物全国トップ10」
https://www.ja-saitama.jp/products/top10.php

埼玉県が行う農業支援

埼玉県の令和2年度新規就農者は330人(内訳:新規学卒就農者27人、Uターン就農者98人、新規参入者は205人)。ここ数年は300人を上回り少しづつではありますが増加傾向に!


ここでは埼玉県が行う農業を始めたい方向けの相談や研修、アドバイス、技術習得の支援などを紹介します。

◆就農相談◆

1.就農相談窓口
就農に関する情報の提供、就農相談を受け付けている
・埼玉県農林部農業支援課
・公益社団法人 埼玉県農林公社(埼玉県青年農業者等育成センター)
・一般社団法人 埼玉県農業会議
※希望する就農地が決まっている方
・各地域の農林振興センター農業支援部(さいたま・川越・東松山・秩父・本庄・大里・加須・春日部)
※入学希望や大学校の概要・大学校での就農支援について
・埼玉県農業大学校


2.就農支援セミナー(予約制)
農業を始めるまでの流れ、農業に関する知識や技術の習得方法の説明


3.休日就農相談(予約制)
埼玉の農業の概要、研修機関の紹介など基礎的な情報の提供


4.新・農業人フェア ※次回は2022年1月29日
全国の都道府県就農相談センター・農業法人などが集まる合同説明会や相談会のイベントへの出展(埼玉県の相談ブース)


5.農業大学校「夜間の相談会」
社会人などを対象に農業大学校の学生募集に関する相談会を実施


6.新規就農総合支援事業(農業次世代人材投資資金等)
就農前の研修期間(2年以内)及び経営が不安定な就農直後(5年以内)の所得を確保する資金の交付

◆新規就農に向けた研修◆

1.見沼田んぼ就農予備校(埼玉県農林公社)
研修生の技術レベルに応じたコースで、栽培技術の研修を受けられる


2.埼玉県農業大学校
農業及びその関連産業の担い手を養成する専修学校であり、生産から加工、流通、販売、消費までの一貫した教育を行っている


3.明日の農業担い手育成塾
自立経営を目指す新規就農希望者向け(※農業大学校卒業程度の一定レベルの研修を修了した者)に実践研修・農地や販路の確保・資金相談を行っている

新規の就農したいと考えている人は、まずは「就農相談」から始めこれからの道筋を詳しく相談してみましょう!


※引用:埼玉県の就農支援ガイド
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/15225/19shuunouguide.pdf

埼玉県の農業求人

農業で自立経営をしたい人もいれば、農業の勉強を兼ねて農業法人などに就職をしたいと考えている人も多いのではないでしょうか?
実際に埼玉県にはどのような農業求人があるのかを探るために、JAグループさいたまの『農業のおしごと(https://www.sangyo.net/lp/saitama/index.php#)』を覗いてみましょう。※2021年11月現在

【埼玉県南部】木村花園(さいたま市岩槻区)

事業概要:畑作・露地野菜・施設野菜・花き
職種概要:生産
★ヒマワリ・ストック・アスターなどの花や珍しいイタリア野菜などを野菜だけで年間30~40品目栽培している
雇用形態:正社員/アルバイト・パート
仕事内容:野菜及び花苗の定植、荷造り、栽培管理など
給与:[正]月給180,000円~250,000円 ※昇給あり [パ]時給956円~ ※昇給あり
勤務時間:[正]9:00~19:00(実働9h程度) [パ]9:00~19:00のうち1日3h~OK
休日・休暇:[正]月6日/冬季休暇あり(7日)※3日以上の連休取得可 [パ]週2日~勤務OK(応相談)
資格・経験:未経験OK/免許不要
求める人物像:自然、花や野菜が好きな方

【埼玉県西部】株式会社原農場(坂戸市)

事業概要:稲作・畑作
職種概要:生産
★メディアからの取材多数!主力はパン用小麦「ハナマンテン」の生産
雇用形態:正社員
仕事内容:大型農業機械の操作、米や麦の生産、生産管理、収穫、出荷作業 など
給与:月給210,000円~250,000円 ※昇給・賞与あり
勤務時間:8:00~18:00(実働9h程度)
休日・休暇:月6日(シフト制)・夏季休暇・冬季休暇あり(合わせて10日、組み合わせ自由)※有給休暇:法定通り
資格・経験:年齢:39歳まで 経験:未経験OK 免許:大型特殊自動車免許、もしくは大型特殊自動車免許(農耕車限定)※経験者優遇 ※新卒採用も
求める人物像:機械好き・機械に興味がある、機械の運転が好きな方歓迎、明るく元気に仕事に取り組める方、礼儀正しい方、仲間を大切にできる方、自然相手の仕事であることを理解し、辛抱強く取り組める方

【埼玉県北部】有限会社ファームヤード(深谷市)


事業概要:露地野菜・施設野菜
職種概要:生産/販売・サービス系
★深谷ねぎ等を生産する関東有数の大規模農場!化学肥料に極力頼らない持続可能な農業に取り組む
雇用形態:正社員
仕事内容:大型農場で深谷ねぎ等の生産管理業務
給与:月給191,200円~ ※昇給あり
勤務時間:9:00~18:00(実働8h程度)
休日・休暇:週1日(定休)+月2日
資格・経験:年齢:不問 経験:未経験OK 免許:普通自動車免許(MT必須)※大型特殊免許をお持ちの方優遇
求める人物像:視野が広く、経営者意識を持てる方、「日本の農業を発展させたい」というくらいの気概がある方

【埼玉県東部】株式会社CTIフロンティア(久喜市)


事業概要:畑作・露地野菜・施設野菜・果樹
職種概要:生産/営業系/販売・サービス系/事務・管理系(総務・経理・人事等)
★親会社は東証一部上場のコンサルティング企業!野菜は学校給食や大手小売店、レストランへ出荷
雇用形態:正社員/アルバイト・パート
仕事内容:約20品目の高品質野菜の生産・営業など
給与:月給190,000円~450,000円 ※昇給・賞与あり
勤務時間:5:00~14:30(実働8h程度)
休日・休暇:月23日勤務(シフト制)・リフレッシュ休暇あり(農閑期に3日)※有給休暇取得実績あり(入社1年目/10日)
資格・経験:年齢:45歳まで 経験:未経験OK 免許:普通自動車免許(AT限定可)※大型特殊免許保有者優遇 ※農業経験者は優遇
求める人物像:明るく素直に他の職員と円滑なコミュニケーションが図れる人、仕事に対して創意工夫、改善提案ができる人、天候やその他自然条件に応じて、柔軟に現場管理ができる人

埼玉県で農業を始めてみませんか?

ここまで埼玉県の農業について紹介してきました。
埼玉県は気候や平坦な地形などに恵まれ大消費地からもほど近いため、様々な農産物が作られている農業に適した地域です。


東京のベッドタウンとしての顔や”取り柄がない”と揶揄されるイメージが強いため意外に感じられた方も多かったのではないでしょうか?


自己主張は強くないですが、知れば知るほど魅力が詰まっているのが埼玉県の良いところなのです。

ジモエルの新着記事や地元応援情報をイチ早くお届けするメールマガジンです!

メールアドレスを入力し、【メルマガ登録】をクリックすると仮登録メールが届きます。
本登録リンクをクリックすれば購読完了です!